転職して時間ができたからブログでも書こう

SEから製造業に転職して通勤時間が1/5になり、勤務時間が3/5になり、そして給料は1/2になった"きゅぅ"の人生を謳歌するブログです。

日記

キトラ古墳の見学申し込みからアクセス方法と周辺の食事について

投稿日:2017-11-01 更新日:

2016年9月から第1回 キトラ古墳の四神の壁画一般公開(見学料無料)がはじまりました。

1回の公開期間はおよそ1ヶ月で、発掘&修復された全ての壁画が一斉に展示されるのではなく、数点ずつ公開されます。
公開は不定期ですが2~3ヶ月毎に1回開催され、今月(2017年9月)は22日から第5回の開催となっています。

僕は古墳や壁画マニアではありませんが、第1回、第3回、第4回と見学に行き、一種の定例行事のようになってきました(笑)そんな私がキトラ古墳見学の際のちょっとした情報をお話します。

  

キトラ古墳の壁画見学申し込みについて

申し込み方法は往復はがきインターネットから行います。このブログを見られてるっていう事は、インターネット一択ですよね。

申し込みは開催日の約1ヶ月前の5日間程で締め切られます。往復はがきの場合もこの期間の消印が有効となります。
『え?申込期間が5日間しかないの?』って思われるかもしれませんが、ご安心ください。1次申し込みで定員が埋まることはありません。定員に達しない場合は2次募集が行われます。さらに2次募集でも定員に達しなかった場合は当日受付も行われます。

第1回~第3回までは予約がいっぱいでしたが、第4回からは結構すいてます。

実は第1回~第3回までにメインの壁画(東西南北の四神と天井の天文図)が全て公開された事もあり、第4回からは【初公開じゃない】(2回以上公開されている)ってことで一度見た人はリピーターになることが少ないからなんでしょうね。

なので、壁画公開第4回以降は当日でも結構あいてます。
ちなみに第5回を4日後に控えた今日現在、予約状況はこんな感じ。

キトラ古墳見学開始4日前の予約状況

キトラ古墳見学開始4日前の予約状況

第5回公開初日の9:45-13:15は満員ですが、他の日はかなり空いてる状態ですね。

ただ、予約せずに当日直接現地に行って、万が一満員になってたらガッカリするでしょうから、見に行きたいなら絶対予約するべきです。

予約は日と時間帯を第一希望から第三希望まで申し込むことができます。
時間帯は9:45-11:30 、11:30-13:15、13:15-15:00、15:00-16:45となってますが、実際の見学時間は10分程度で詳細な見学開始時間も施設側で指定されます。

たとえば第一希望【11:30-13:15 】の時間帯で当選した場合、【12:15からのグループです】というような感じで指定されます。

文化庁のキトラ古墳壁画公開の案内はこちら

キトラ古墳壁画公開応募フォームはこちら

キトラ古墳へのオススメアクセス

オススメはズバリ、電車です。理由は後ほど説明します。

キトラ古墳には無料の駐車場があるので車派の人はマイカーでのアクセスが便利だと思います。という私も車好きなので過去3回の見学は全て車で行きました。

第1回、第3回はいずれも土曜日だったと思いますが、お昼ごろに到着して四神の館の前にある駐車場はほぼ満車。でも2回ともギリギリ空きがあってすんなり駐車できました。第4回のときは見学者の申し込みが少なかったこともあり、駐車場はガラガラです。

そしてそこで珍しい車を発見しました。

超小型モビリティ MICHIMO

日産の超小型モビリティ いわゆる小型の電気自動車です。二人乗りの電気自動車で航続距離は約 100km、最高速度は80km/hまで出ます。おそらく近い将来はこのような小型の電気自動車がかなり普及するでしょう。こんな近未来的な乗り物をみるとわくわくしませんか?笑

この車は現在の道路運送車両法に適合しないため一般には販売されていませんが、社会実験として一部の地域でテスト的にレンタカーとして運用されています。その一つがキトラ古墳近くの近鉄飛鳥駅前にある【MICHIMOステーション】です。ここではこの小型電気自動車のことを【MICHIMO】と呼んでいます。

免許は自動車の普通免許でOKですよ。

MICHIMOはは3時間 3,240円(税込)からレンタルでき、3時間コース、5時間コース、一日コースとあります。注意してほしいのは、この車を貸し出してくれるMICHIMOステーションには専用駐車場がないって事です。すぐとなりに公共の駐車場があるのですが、収容台数がすくないので満車になっている可能性もあります。

なので、せっかく駅のまん前にあるんだから電車でいって、そこでMICHIMOをレンタルしてキトラ古墳へ向かった方がっちょっとした旅行気分を味わえます。え?そう思うのは私だけ?

少なくとも、珍しい乗り物で非日常のドライブも楽しめて、飛鳥の新鮮な空気を肌で感じられるとても印象に残る体験となると思います。

これが電車をオススメする理由です。

ちなみに営業時間は18時まで(季節によって変動するようなので予約時に確認しておいた方がいいですね。)で、レンタル料金は
8,640円(税込)/1日乗り放題コース
5,130円(税込)/5時間コース
3,240円(税込)/3時間コース
で、営業時間は9:00~18:00 となってます。

詳細はこちら→ MICHIMOステーション 

キトラ古墳周辺に食事ができるところは?

キトラ古墳周辺の食事処は少ないですが、飛鳥駅周辺にいくつかあります。

ただ、お店によっては営業時間に注意しないといけません。

ガッツリ食べたいなら台湾料理の福源がボリュームたっぷりで安くておいしいと評判ですね。
あと、和食のお店かそば屋かカレーのお店があります。
(詳細な情報は食べログやオフィシャルHPを確認してください(笑)

でも私的には奈良→天理ラーメン を連想するので彩華ラーメンをオススメします。彩華ラーメンはピリ辛なんですが、その中に玉子の黄身のような甘味があり一度食べたら病みつきになってしまいました。

彩華ラーメン橿原店は飛鳥駅から5km程北上したところにあり、営業時間が17時からとなってるのでMICHIMOの返却が18時までだとしたらちょっとギリギリになってしまいそうですね。

主な食事処
■福源 (台湾料理)
営業時間:11時00分~14時30分, 17時00分~0時00分

■ せんBaづる (和食)
営業時間:10時00分~14時00分, 17時30分~0時00分

飛鳥カリーカフェ (カフェ) 
営業時間:11時00分~19時00分
定休日:毎週木曜日と第2・4水曜日
(水・木が祝日の場合とイベント実施日は営業)

コッコロカフェ (カフェ) 
営業時間:8時00分~18時59分
定休日:水曜日

一源庵手打ちそば (蕎麦) 
営業時間: 11時00分~14時00分(売り切れ次第閉店)
定休日 :月火水 

■彩華ラーメン
営業時間: 17時00分~02時00分

まとめ

・キトラ古墳は事前予約制だけど、第4回の一般公開以降 は定員割れが多いので当日申し込みも出来る可能性あり。

・可能なら前日にでもホームページから申し込む方がよい。

・無料駐車場があり、第4回の一般公開以降は結構すいてる。

・小型電気自動車に興味があるなら飛鳥駅まで電車で行ってMICHIMOをレンタルする。

・食事処は飛鳥駅周辺にいくつかあるが、営業時間に注意。

・ラーメン好きなら彩華ラーメンをオススメ

キトラ古墳と周辺施設の地図

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

モバイルバージョンを終了