転職して時間ができたからブログでも書こう

SEから製造業に転職して通勤時間が1/5になり、勤務時間が3/5になり、そして給料は1/2になった"きゅぅ"の人生を謳歌するブログです。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ハスラーのスマートキーの電池を交換してみました。

ハスラーのスマートキーの電池を交換してみました。 この記事ではハスラー(MR41S)のスマートキーの電池交換として書いていますが、MR31Sのハスラーや多くのSUZUKIの車で同じ手順だと思いますので …

南大阪で大盛りランチを食べてきた。泉佐野の一千のかき揚げ丼で満腹

最近またテレビでギャル曽根さんを見かける機会が多くなってきたなぁ~と思いつつ、自分ならどれくらい食べれるんやろ?と疑問に思い、かといって大食いにチャレンジする程食は太くないので、とりあえず近場のボリュ …

お茶のイメージ

韓国のユルム茶をお土産で貰ったけど、どこで売ってる?

以前、会社の同僚が韓国出張のお土産に、と頂いて初めて知ったのですがユルム茶っていうお茶があるんですね。 その時は『ユルムチャ?なにそれ???』って感じで ”?”が頭上を飛び回ってた状態です。 スポンサ …

ワゴンRの純正カーステを外してカーナビを取り付けてみた。

中古で買ったワゴンR(MH23S)には純正カーステが付いていたんだけど、友達からお古のカーナビを頂いたので交換してみました。交換するまえに配線やパネル等を購入する必要があったのでそれらを含めて説明しま …

ハスラーのガソリンランプが点灯したらあと何キロ走れるの?

以前乗ってたワゴンRは取り扱い説明書にガソリンランプが点灯した時のガソリン残量が記載されていましたが、ハスラーの取説には記載されていません。一般的には『高速道路のSA間を走行できる距離』として50km …