転職して時間ができたからブログでも書こう

SEから製造業に転職して通勤時間が1/5になり、勤務時間が3/5になり、そして給料は1/2になった"きゅぅ"の人生を謳歌するブログです。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ダイソーでトマトの種を購入したけど今年は発芽率が悪かった。原因は何?

ネットで『ダイソーの種の発芽率は悪い』っていう情報を良く見かけますが、去年は中玉トマトの種を10粒撒いて、9本の苗が育ちました。発芽率は90%です。パッケージには80%と書かれていたので満足な結果でし …

壁の照明スイッチが故障し戻らなくなったので応急処置後、修理してみた

洗面所の壁の照明スイッチを押してもフニャフニャしてるというか【カチッ】とならず照明がつかなくなりました。それでも何度か軽く叩いているとスイッチが入る状態なんですが、これじゃ困るので取り急ぎの応急処置で …

七五三参り着物-その2

七五三の着物はレンタルと購入のどちらがオススメ?父親としての意見

七五三の季節ですね。 可愛いわが子に可愛い着物を着せて神社にお参りするのは子育てイベントの中でも重要な部類にはいりますよね。 後に写真をみて後悔しないように着物選びは慎重に考えましょう。 スポンサーリ …

オーディオレスパネルを設置した状態

カーナビの防犯グッズ、窃盗犯心理から考えた有効な方法は?

カーナビの普及率はかなり高くなってきましたね。 少し古いデータですが2012年12月のアンケートでは自動車所有者におけるカーナビ搭載率は68%だったそうです。約7割がカーナビを搭載してるんですね。アン …

小松菜の種をダイソーで購入し初心者でも簡単に栽培できるのかやってみた

昨年(2017)家庭菜園を始めて、小松菜にもチャレンジしました。初心者でもプランターで簡単に栽培できるときいたけど、オススメは秋に種まきをするのだそう。でも、期間限定(7月まで)でせっかく畑を借りたの …