転職して時間ができたからブログでも書こう

SEから製造業に転職して通勤時間が1/5になり、勤務時間が3/5になり、そして給料は1/2になった"きゅぅ"の人生を謳歌するブログです。

日記

クリスマスの飾りつけを子供と楽しもう。窓ガラス装飾やおしゃれな小物を手作り

投稿日:

毎年12月になると一気にクリスマスムードが高まってきますね。

街にはクリスマスソングが鳴り止まないし、お店の飾りつけもクリスマス一色。子供たちもワクワク感でいっぱいなのにお家に帰るとクリスマス感が一切ないってゆーのはあまりにも寂しいですよね。

そこで今回は、家に居てもクリスマス気分を味わえるように、お家の飾りつけを子供と一緒に楽しもう!ってお話です。

スポンサーリンク

クリスマスの飾りつけを子供と楽しむならコレ!

親が子供の為にクリスマスの飾り付けをしてあげるのも悪くは無いし、子供も喜んでもらえると思いますが、折角なら一緒に飾りつけをした方が、飾り付けをする楽しさも味わえて、さらに子供の記憶にも残るので絶対親子で飾り付けを行ったほうがいいと思いませんか!?

いえ、『行ったほうがいいです!』 というより、『行うべきです!』
こんなに盛り上がるイベントは【 親子一緒に】 が絶対いいです。

そんな話は置いといて、じゃぁ、どんな飾りつけしたらいいの?って悩まれる人もいますよね。

窓ガラスに飾りつけ

私の娘が幼稚園の頃は、物を作るということが苦手だった事もあり、園児でも簡単にできる【飾りつけ】 をしました。

それは、家中の窓にジェルシールを貼ることです。ジェルシールと書きましが名前は色んな呼び方があるようですね。

【 ゼリーシール】
【 ジェリーシール】、
【 ジェリーステッカー】 等々

このガラスに貼るタイプのものは何度でも貼りなおし我できるので場所を間違えて貼ったり、貼り方が気に入らなかったら剥がしてやり直しができます。

そのうち粘着力が弱くなってきたら水で洗えば粘着力も復活するので心配ありません。

窓の高いところに貼るときはパパが子供を肩車してあげれば子供さんとの【共同作業感】が増しますよね。

壁にも飾りつけ

窓に貼るジェルシールは素材がグミのようなやわらかいもので、こればかりだとチョット飽きてしまうってことなら、壁に貼る【ウォールステッカー】 というのもあります。

こちらはジェルシールと比べてカラフルな物が多くゴージャス感があるので、ジェルシールとは違った楽しさがあります。

クリスマスとはちょっと外れますが、この際本格的なウォールステッカーで壁全体のイメージを変えてみるのもありかも。

・SANGSANNG:HOO(サンサンフー) http://sangsanghoo.shop-pro.jp/
・ウォールステッカードットコム https://wa.llsticker.com/

ただ、壁に貼る場合は長期間貼ったままだとステッカーを剥がすときに壁を傷めたり、日光や蛍光灯の紫外線による壁の日焼けでステッカーの貼っていた所との境目がクッキリ浮き出たりする可能性もありますので注意してくださいね。

クリスマスシーズンの1ヶ月程度ならそれ程問題ないと思います。(絶対に!とは言えませんが(^^;)

ジェルシールやウォールステッカーどちらも100円ショップで買えるので色々なお店を回ってみるのもいいですね。

Amazon などの通販で買う場合、大きさを良く確認しておかないと商品が届いてみたら 『小さくてイメージと違う』 って事になりかねません。

クリスマスのおしゃれな飾りつけを手作りりしよう

窓や壁への飾り付けの後は、小物作りでクリスマスの雰囲気を楽しみましょう!

クリスマスのおしゃれな小物を手作りするなら、定番の松ぼっくりを使ったものが簡単で見栄えもいいです。

松ぼっくりの先端を雪のイメージで白く塗った状態

松ぼっくりの先端を雪のイメージで白く塗った状態

松ぼっくりで作った小物はクリスマスツリーに吊り下げてもいいですし、玄関に飾るリースに取り込んでもいいですね。

もちろん単体でもかわいいツリーになりますし、机の上に一つあるだけで充分クリスマス気分を味わえますよ。

作り方は簡単。
①松ぼっくりを拾ってくる
②水洗いした後、煮沸する。(殺菌&虫対策)
→キッチンのコンロで煮沸するのに抵抗がある場合はバケツに水を張って、松ぼっくりを沈めておけば虫が出てきます。
その時松かさは閉じますが、乾燥させればまた開いてきます。
③アクリル絵の具で着色する。塗り方は松ぼっくりの先端だけを塗ったり、全体を染めるように塗ったりお好みで。
④大き目のビーズ等をグルーガンで接着(木工用ボンドだと木以外を接着するのには不向きなので)

箇条書きで簡単に書くと、こんな感じです。

グルーガンは小物を手作りする場合に重宝するので是非手に入れておいてください。

こんな感じで色を塗ったり、飾り付けのビーズなどをくっ付ける作業なら小さい子供でも楽しめますよね。
(グルーガンの先端部分が熱くなるのでそこは注意が必要です)

【注意】
グルーガンは100均で売ってる物で十分使えますが購入時は電源コードの長さに注意しましょう。100均の物は電源コードが20cm程度だったりしますので、作業場所まで延長コードが必要になります。
(ちなみにホームセンターで購入すると値段は1000円程度しますが、電源コードは1.5m程度あって使い勝手はいいです)
それからお子さんが使う場合は注意してくださいね。本体の消費電力は10w程度ですが、温度は最大で160度程になりますので。


スポンサーリンク

クリスマスは玄関にも飾りつけを!手作りリースがオススメ

壁や窓ガラスへの飾りつけをして、小物も作ったらお部屋の中はかなりクリスマスムードが漂ってきます。

次はお家の外も飾りつけしましょう!
クリスマス で外に飾りつけるものといえばリースが思い浮かびます。

リースを1から手作りするとなると材料集めが結構大変ですが、今は100円ショップでリース用のパーツが沢山売られているのでそれを使わない手はないです。

土台となる輪の部分は植物のツルで作るのですが、手に入れるにはちょっと手間がかかるし、手に入ったとしても乾燥していれば一度お湯に浸ける等の作業が必要で面倒です。なので土台部分は100均で購入する事をオススメします。

土台に飾り付ける小物は松ぼっくりやどんぐりなどに色を塗って、顔を書いたりすれば子供にもウケます。うちの子も色んなものに顔を書いて喜んでました。

どんぐりに目玉を書いたもの

どんぐりに目玉を書き込み

色を塗る際、いかにもクリスマス!っていう雰囲気を出したいなら、緑をベースにして、赤をアクセントにもってくるのがいいですね。もしくはサンタの衣装をイメージして赤と白で作ってみるのもいいかも。
あれ?私だけかな?ま、あくまでも私の意見として聞いてくださいね。

それから赤いリボンなんかも可愛くて簡単に飾りつけできるのでいいですよね。

小物をリースに飾り付けるにはボンドで貼り付けてもいいですが、グルーガンの方がボンドより早く固まるので作業が楽です。

まとめ

クリスマスの準備は『子供の為にしてあげる』 のではなくて、『子供と一緒に楽しみながら準備する』 方が絶対楽しいです。
親にも子供にも良い思い出になりますしね。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

SCL7L-Eを買って玄関の照明をLED化してみた。その感想は?

我が家の玄関の照明器具は今まで30型の丸形蛍光灯のシーリングライトが付いてました。 自宅は15年前に一戸建てを建て、各部屋の照明器具は大型家電量販店をいくつも回って気に入ったものを購入したんですが、脱 …

ボルダリング

岸和田でボルダリングを体験する場所や料金は?

東京オリンピック2020から新種目になるスポーツクライミングがじわじわブームになってきてますね。テレビでは 森脇ほの佳さんが色んな番組でボルダリングの技を披露しているのでテレビでボルダリングを知った人 …

宅急便の荷物を自宅以外、できればコンビニ以外で受け取りたい。

ネットショップでの買い物がかなり一般的になってきて、家電製品やちょっとした生活用品までよく利用しています。 特に急いでなければ日時を指定して仕事が休みの日に配達してもらえばいいのですが、直ぐにでも届け …

アマゾンプライムのメリットとデメリットは?無料体験のススメ

アマゾンのプライム会員になって間もなく1年になりますが、次も契約更新する予定です。 実は1ヶ月の無料体験だけお試しして直ぐに退会するつもりだったんですけど、結果的に1年間プライム会員を体験することにな …

受験勉強の寒さ対策でオススメの暖房器具は?併用する器具は?

(2018/2/10追記あり) 中学生の娘が受験勉強で毎晩遅くまで頑張っていいます。 親としては勉強が捗るように快適な環境を与えてあげる位しか手伝えないのが歯がゆいですね。 特に、寒いこの時期は風邪を …