去年の11月、大阪南部にある淡輪ヨットハーバーの防波堤に家族で夜釣りにいってきたお話です。
大阪府泉南市岬町の淡輪ヨットハーバーは淡輪ときめきビーチの西側にあります。ん?ときめきビーチがわからないって?ゴメンなさい。
電車なら南海本線の淡輪駅で下車して、釣り場までは徒歩20分程度(2km)でいけますが、つり道具があるので車の方がなにかと便利ですよね。
淡輪で太刀魚やアジその他五目釣り達成しました。
家族で行ったので、外海のテトラ帯は諦めて内海で釣ることにしました。
土曜日の釣行だったので夕方といえど、結構人が居ました。家族連れも多かったです。
でも防波堤は長いので空いてる所もチラホラあるので、適当な間隔がある所を陣取って早速釣りを開始しました。
私はキビナゴをエサにして太刀魚狙いです。子供達はサビキでアジ狙い。時合がわるかったのかサビキにあまり反応がありません。私の太刀魚の仕掛けも反応がないのでしばらく放置して子供達のサビキの手伝いをしていました。
すると、私の放置していた仕掛けが波で足元まで流されてきたので一旦上げて投げなおそうと思った瞬間、ググっと重みが!
なんと、アナゴが釣れてました。放置してた竿なのに根に入られずにすんでよかったです。
子供達もたまーに来るアタリでアジやメバルをゲット!そして20cm程度のガシラもサビキでゲット!これには子供達も大喜びでした。
時間も23時を回り、そろそろ帰ろうかと話していたところで、太刀魚の仕掛けの電気浮きが沈んでいます。
おっ!もしかして最後の最後に念願のタチウオがきたか!?と期待しながら軽く合わせると、期待に応えてタチウオ君が連れたじゃあ~りませんか!!
サイズは指3本半でしたが本命の太刀魚だったので家族全員大喜びです。
スーパーで売ってる太刀魚しか見たことがない子供達は、釣り上げたばかりのキラキラ光る姿をみてとても感動してました。
普段なら太刀魚は焼いて、アジはフライか一夜干し、メバルとガシラは大きければお刺身、小さければ煮付けかから揚げにするんですが、アナゴは初めて釣ったのでどうしようか悩みます。
それに5種類で、しかも1匹ずつ(メバルは違いますが)ってめんどくさ~って思いながら決めた料理はから揚げです。
嫁さんは魚を捌けないので私が魚料理担当なですが、アジ、メバルは頭を落として内蔵を取り出してそのまま揚げる。
ガシラも同じ方法で良かったかもしれませんが、一応3枚におろして身だけを揚げる。
太刀魚は薄いけど、無理やり3枚におろして身を一口サイズにくるくる巻いて爪楊枝でさして揚げる。
アナゴは塩でヌメリを取ってある程度とれたらアイスピックで頭をまな板に打ち付けて捌くんですが、素人には厳しかったです。
なんとか頑張って捌いたのがこちら
この後これらをいっしょにから揚げにしていただきました。
アナゴって蒲焼しか食べたことなかったですが、から揚げでも美味しいです!ってか、僕的にはから揚げの方がおいしいです。
みなさんも一度アナゴのから揚げ食べてみてください。
今回の淡輪での釣りポインは?
下に貼り付けたグーグルマップのAとDのポイントは人が沢山いて、とても割り込める状態じゃなかったのでCのポイントで荷物を降ろして釣りを開始しました。
つれなかったら移動するつもりでしたが、今回はそれなりに満足できたので場所移動はしてないです。
淡輪で釣りをするときに利用する駐車場は?
駐車場は淡輪ヨットハーバーの駐車場を利用します。料金は普通車、軽自動車は終日1000円です。周辺に路上駐車している車が殆どないのは取り締まりが厳しいのかもしれませんね。
駐車場に車を止め、釣り場まで歩いていくんですが、約1kmあるのでクーラーボックスなど重たい荷物がある場合はカートなどに載せて転がせるようにしたほうがいいです。
そして初めていく場合は駐車場から釣り場へいく道順がわからないと思いますので地図を参考にしてください。
上記地図の釣り場【大阪南部】の左にあるアイコンをクリックすると地図中アイコンの説明がでます。
その中の『釣り場への入り口』と書いたところのマンションの敷地とヨットハーバーの敷地の間の細い道を進んでいけば海にでます。
最後に
足場がいいので家族で出かけるにはいい所ですよ。
ネックは、駐車場から釣り場まで10分程あるかないといけないって事と、トイレがないので女性には長時間は厳しいかもって事ですかね。