comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ワゴンRのブレーキランプが切れたけど交換は簡単だった。型番は?

去年の冬に中古で購入したワゴンRですが、半年後の車検時にナンバープレートのランプ(ナンバー灯)の球が切れ、そして今度はブレーキランプの球が切れたので今回も自分で交換してみました。交換用の電球とプラスド …

財布を落とした時はどうする?すること、見つかるまで、

先日、仕事が終わってバイクで帰る時に財布を落としました。 結果的には戻ってきたのですが、この時に私がとった行動を振り返り、どうすればBESTだったかを考えてみました。

車検

オートバックスとガソリンスタンドで車検の見積もりを比較してみた。

中古で購入した軽自動車の車検がきれるので見積もりをしてきました。もっといろいろ見積もりしてみたかったんですけど、期日までに時間もないし、ちょっと面倒くさいので今回はオートバックスとガソリンスタンド(エ …

パソコンスタンドをおすすめの中から探して折りたたみ式を買いました。

我が家ではリビングにコタツを置いており、地べたに座ってます。(ソファーも座椅子も置いてません。)夏は布団をとってテーブルとして使っています。そのコタツ兼テーブルに家族で使うノートパソコンを置いているの …

本棚の棚板が落ちるのでDIYで修理しました。

5年程前に1万円弱で購入した本棚ですが、経年劣化(?)で側面の板が反ったのか、気が付けば棚が落ちるほどの隙間ができていました。 買いなおすのも勿体無いし、隙間以外は問題ないので自分で修理してみました。