転職して時間ができたからブログでも書こう

SEから製造業に転職して通勤時間が1/5になり、勤務時間が3/5になり、そして給料は1/2になった"きゅぅ"の人生を謳歌するブログです。

日記

宅急便の荷物を自宅以外、できればコンビニ以外で受け取りたい。

投稿日:2017-12-18 更新日:

ネットショップでの買い物がかなり一般的になってきて、家電製品やちょっとした生活用品までよく利用しています。

特に急いでなければ日時を指定して仕事が休みの日に配達してもらえばいいのですが、直ぐにでも届けて欲しい場合はコンビニ受け取りが便利ですよね。

でも、通勤途中にコンビニがない場合、わざわざ遠回りしてコンビニに立ち寄るのもメンドクサイもの。そこで、コンビニ以外の自宅で受け取る方法をまとめてみました。

スポンサーリンク

amazonで購入した商品を自宅以外で受け取るには

ズバリ!駅などに設置されている宅配BOXで受け取れます!

現時点(2017/12 )では直接配送先に指定できませんが【 PUDO(プドー)ステーション】という宅配BOXのサービスがあります。

この宅配BOXは駅やコンビニ、スーパーなどに設置され、電車の始発~終電までや24時間営業されているので受け取る側にすれば大変便利に使えるサービスです。

東京都心ではかなりの数が設置されていますが、大阪や名古屋ははまだまだこれからで、その他の地域では殆ど見かけることはありませんので今後に期待したいですね。

使い方を簡単に箇条書きにしてみると

・クロネコメンバーズ(無料)に入会し、【お届け予定eメール】を受け取るように設定しておく。
・商品を購入する際、【Amazonが発送します】となっていることを確認する。
・配送先をファミリーマートの店舗受け取りにする。
・お届け予定eメールが届いたらメール内の配送先変更のリンクで送り先をPUDOステーションに変更する。

もし、あなたにとって都合がいい場所にPUDOステーションがあるなら、ぜひ使ってみてください。

PUDOステーションの設置場所はオフィシャルサイトのMAPにて確認できます。

ただし、現時点(2017/12)ではAmazonのサイトから直接PUDOステーションを設定することはできません。(2022/6から直接指定が可能になる予定)

そして、PUDOステーションに配達してもらうには、ヤマト運輸、佐川急便、DHL、順豊エクスプレスでの配送でなければいけません。

この内、アマゾンの商品を発送しているのはヤマト運輸と佐川急便です。でも残念な事に購入者が配送業者を指定することはできないんですね。

『じゃぁ、どうすればいいの?』って思いますよね。

実はヤマト運輸に発送してもらうように仕向ける方法が2つあります。

それはズバリ!
●【コンビニ受け取りでファミリーマートを指定する。】これだけです。

スポンサーリンク

もともとファミリーマートとヤマト運輸はパートナー関係にあるのでファミマで受け取るようにすれば必然的に運送業者はヤマト運輸になります。
(ちなみにローソンで受け取る場合は郵便局の配送になります。)

もう一つは
●自宅への配送で【お届け日時指定】を行うことでヤマト運輸の配送になります。
(※お届け日時指定はプライム会員なら無料で使えますが、プライム会員でなければ税込360円または税込514円かかります)

ただ、2017/10にヤマト運輸が送料の値上げを行ったことにより、今後はランダムになる可能性もあるので、ファミマで受け取るようにするのがいいでしょう。

そして、Amazon決済が終わって商品が発送されると、クロネコメンバーズのメールアドレス宛てに【お届け予定eメール】が届きます。

このメールの中に、お届け先変更のリンクがあるので、そちらをクリックして、お届け先をPUDOステーションに変更すればOKです。

PUDOステーションで受け取れる荷物の条件
・宅急便元払い、パソコン宅急便元払い、超速宅急便の荷物であること。
・荷物のサイズの縦・横・高さの合計が100cm以下でり、かつ10kg以内であること。
・温度管理が不要の荷物であること。
・30万円未満の商品であること。
・危険物(火気厳禁)でないこと。
・アマゾンパンドリーや定期おトク便でないこと。

これらの商品はPUDOステーションで受け取ることができないので要注意です。

宅急便をPUDOという宅配BOXで受け取るには

宅配便の業者によってPUDOステーション(宅配ボックス)で荷物を受け取ることができます。

PUDOへ配送可能な業者は現在以下の4社
・ヤマト運輸、
・佐川急便、
・DHL、
・順豊エクスプレス

使い方は基本的に
【 お届け予定メール】や【 ご不在連絡メール】の中にあるリンクを辿って配送先変更を指定する形となります。

配送先をPUDOステーションに変更した後、荷物がPUDOステーションに配送されると配送済みメールが届きます。

このメールが届けば、あとはメールの内容にしたがってPUDOステーションにパスワードを入力し、荷物を受け取るだけです。

このPUDOステーションは基本的に駅やスーパーなど人が集まるところに設置されていきますので、受け取る側からすると、時間を気にせずすむので非常にありがたいですよね。

さらに運送会社のドライバーさんも再配達が減るので正に、お互いWIN-WINの関係です。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

洗濯機の銀イオンやプラズマクラスターの効果や電気代等を聞いてみた。

我が家にあるシャープの洗濯機(ES-TX810)にはプラズマクラスターが搭載されており、さらにAg+イオンで洗濯物の除菌・消臭効果があるらしいのですが、嫁さんが洗濯する際、これらの機能をつかっているの …

アマゾンプライムのメリットとデメリットは?無料体験のススメ

アマゾンのプライム会員になって間もなく1年になりますが、次も契約更新する予定です。 実は1ヶ月の無料体験だけお試しして直ぐに退会するつもりだったんですけど、結果的に1年間プライム会員を体験することにな …

SCL7L-Eを買って玄関の照明をLED化してみた。その感想は?

我が家の玄関の照明器具は今まで30型の丸形蛍光灯のシーリングライトが付いてました。 自宅は15年前に一戸建てを建て、各部屋の照明器具は大型家電量販店をいくつも回って気に入ったものを購入したんですが、脱 …

七五三参り着物-その2

七五三の着物はレンタルと購入のどちらがオススメ?父親としての意見

七五三の季節ですね。 可愛いわが子に可愛い着物を着せて神社にお参りするのは子育てイベントの中でも重要な部類にはいりますよね。 後に写真をみて後悔しないように着物選びは慎重に考えましょう。 スポンサーリ …

こたつ布団をコインランドリーで洗濯してきた。クリーニングの半額以下でOK

ここ数年、暑い夏が終わると涼しい期間が短くて急に寒くなる印象ですが、今年もそろそろコタツ布団を出すことにしました。今の時期はコタツの電気を入れなくてもコタツ布団があるだけでちょうどいい感じですからね。 …