comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

遠足のキャラ弁でミニオンを作ったけどチーズで失敗した。

子供が幼稚園の頃は毎日キャラ弁を作っていました。あ、『嫁さんが』ですけどね。 で、娘二人が小学校に上がると同時に全く作らなくなったんですが去年の五月、長女が修学旅行へ行くのに弁当が必要ってことで、久し …

アイドリングストップのセル音がうざいけど上手くキャンセルする方法がわかった

タイトルでは『セル音がうざい』と書きましたが、僕がのってるハスラー(MR41)は再始動の時のセル音はきこえず、小さなモーター音が聞こえる程度なので、『音』はそれほどうざくありません。 でも踏切の一旦停 …

ワゴンRのブレーキランプが切れたけど交換は簡単だった。型番は?

去年の冬に中古で購入したワゴンRですが、半年後の車検時にナンバープレートのランプ(ナンバー灯)の球が切れ、そして今度はブレーキランプの球が切れたので今回も自分で交換してみました。交換用の電球とプラスド …

大阪湾淡輪港のタチウオ釣果2018/9/15

先週に引き続き、淡輪ヨットハーバーの波止にタチウオ釣りにいってきました。天気は曇りで少しだけ小雨がパラついた程度で、雨具は不要。風も風速2m/s程度で釣りをするには問題ない程度です。潮は中潮で干潮が1 …

大阪の友達に手土産のお菓子を買うならアップルパイはいかが?

手土産って選ぶのに悩みますよね。相手の好き嫌いがハッキリ判っていればいいですけど、そうじゃなければ凄く悩みます。先日大阪市内に住む友達の家に遊びに行ったときのお話ですが、その友人は好き嫌いが少なく、甘 …