comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

SCL7L-Eを買って玄関の照明をLED化してみた。その感想は?

我が家の玄関の照明器具は今まで30型の丸形蛍光灯のシーリングライトが付いてました。 自宅は15年前に一戸建てを建て、各部屋の照明器具は大型家電量販店をいくつも回って気に入ったものを購入したんですが、脱 …

呉海上自衛隊の艦艇一般公開に護衛艦の見学に行ってきました。

2016年の夏休みに呉海上自衛隊の艦艇一般公開に見学に行ってきました。参加費は無料です。 スポンサーリンク 呉海上自衛隊の見学は、庁舎見学と艦艇見学 があり、見学はそれぞれ毎週日曜日に行われているので …

食品工場見学イメージ

石井食品の工場見学で京丹波工場へ行って素敵なお土産もゲットしました。

子供の頃よくみたCMなんですが、ちびっこ達が飛び跳ねながら『イシイのおべんとクン!ミートボール♪』っていう歌詞の曲が耳に残るCMがありました。今でも記憶に残っていますが、最近はミートボールのCM見ない …

画像枠線

画像に枠線をつけるならWindows標準アプリで簡単にできます

スクリーンショットや写真、自作アイコン等に枠線を付けたい場合、特別なアプリを使う必要はありません。 Windows標準アプリのペイントで十分です。しかも慣れれば30秒程で簡単にできます。 ただ、1ファ …

家庭菜園でラディッシュは地植えとプランターのどっちがいい?

去年、期間限定で畑を借りてダイソーで買った小松菜やニンジンを栽培していましたが、更に父から貰ったラディッシュも種をまいてました。その時収穫したラディッシュのちょっと残念な体験談です。